
2025.11.20
「挑戦したいけど、一歩が出ない…」「副業仲間がほしい」——そんな気持ちをそっと押してくれる副業アニメ『リスクワ』。
その公式グッズが、ついにSUZURIにて販売スタートしました!
Tシャツ、マグカップ、ノート、ソックスなど、リス山とクワさんがそのままデザインされたアイテムが勢ぞろい。
仕事の休憩中にクスッと笑えたり、副業仲間へのプレゼントにも使えたりと、日々の生活にちょうどいい温度感で寄り添ってくれるラインナップです。
本記事では、それぞれのアイテムの魅力、人気理由、SNSの反応、購入方法まで丁寧に紹介します。
リスクワグッズをひとつ持てば、日々の仕事のモチベーションもアップするかも!?
目次
「新しく何か始めたいけど勇気が出ない……」
そんなとき、ちょっと笑えて、ちょっと背中を押してくれる存在があると心が軽くなりますよね。『リスクワ』グッズは、まさにその役割を担ってくれるアイテムです。

アニメ『リスクワ』は、副業に挑戦する人々の“あるある”をコミカルに描いたショートアニメ。
猪突猛進気味に副業にチャレンジしようとする若手OL・リス山と、そんなリス山にツッコミながらも危ない副業には注意喚起するベテラン窓際OL・クワさん の、笑える掛け合いが視聴者の共感を集めています。
このアニメは、株式会社事業家集団 × FUNNYMOVIE の制作タッグにより誕生。
副業や起業に挑戦するすべての人へ「アニメの力で勇気とヒントを届ける」ことを目的に作られています。
視聴者からは
「会話のすべてが面白いwww」「可愛いなーもー好きー!」「会社員からの脱出目指してるから参考になる」
といった声が多く、キャラ人気も右肩上がり。
そんな中で登場したのが今回のリスクワ グッズ。
「可愛くて普段使いしやすい」デザインがポイントで、販売開始直後からSNSでもじわじわと反響が広がっています。

「日常で使えるアイテムが欲しい」「ちょっとだけ副業モードを取り入れたい」
そんな声に応えて揃えられた『リスクワ グッズ』。
また、SUZURIの商品は、品質が高く普段使いしやすいのが魅力です。
それでは、人気アイテムを順に紹介していきましょう!

リスクワファン同士で「最近副業どう?」と、自然に話題が生まれること間違いなしのTシャツ。
デザインは数種類あり、リス山・クワさん・2人がいるオフィスの可愛らしいハート窓、りす山&クワさんの2人バージョンもあります。
素材はスタンダードの綿100%に加え、環境にやさしいオーガニックコットン版、7.4ozと厚手でガシガシ洗濯できるヘビーウェイトTシャツもラインナップ。白地にワンポイントのリスクワが映えます。
サイズ展開はキッズサイズからS〜XXXLサイズまで揃っており、ユニセックスで着用可能です。

デスクに置くと、仕事中に自然と目に入ってくるマグカップ。
ここにリス山やクワさんがいるだけで、作業の合間にクスッと笑えてちょっと元気になる、そんな“副業の相棒”として活躍してくれるはず。
デザインは、白地にリスクワのワンポイントが入ったTシャツのデザインと同じ6種類。
陶器の質感がしっかりしており、電子レンジにも対応しているため使い勝手も抜群。
オフィスでのデスクワークや自宅でのリモートワークが、ちょっと楽しくなるグッズです。

「アイデアが湧いたときにすぐ書ける副業ノート」
そんなコンセプトから生まれたノートは、ページをめくっても邪魔にならない斜めのリング配置になっており、実用的な仕様。
表紙はりす山のワンポイントが配置され、開くたびに「やってみるか」という気持ちを思い出させてくれます。

ステッカーはPC・タブレット・手帳に貼りやすいサイズ感で、“自分だけの副業スペース”を楽しくカスタムできるアイテムです。

「オフィスでも使いやすくて、ちょっとお茶目」
そんな絶妙な可愛さが人気のソックス。
くるぶし丈なので、足元にだけクワさんやリス山が潜んでいるのが、なんとも言えずかわいいポイントです。

他にも、同じデザインでサーモタンブラーやバケットハット、アクリルキーホルダー、秋冬に嬉しいジップパーカーなどが勢ぞろい。ぜひお好きなアイテムを見つけてみてください。
外部リンク:SUZURI リスクワ公式ショップ

リスクワの公式X(旧Twitter)では、リスクワグッズの投稿に対して、リプライやリアクションが行なわれており、グッズ発売のニュースがじわじわと広まっていっている模様。
まだ発売されて間もないですが、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今後の盛り上がりに期待が高まります!

『リスクワ』グッズはすべて SUZURI(スズリ) から購入できます。実際の購入手順や支払い方法も比較的シンプルですが、知っておくと安心&お得なポイントがいくつかあります。
SUZURIでは複数の支払い方法に対応しており、利用者にとってかなり選びやすい構成になっています。具体的には以下の方法があります。
グッズを自分用以外に副業仲間へのギフトにも! アイデア次第でいろんな使い方ができます。
外部リンク:SUZURI リスクワ公式ショップ

『リスクワ』の魅力は、“挑戦の空気”をポジティブにしてくれること。
グッズを持つことで、その空気を自分の中にも取り入れることができます。
「完璧じゃなくていい、まずは動こう」
というアニメのメッセージが、アイテムを通して伝わる。そんな付加価値があるのが『リスクワ グッズ』の魅力です。
今後はファンイベントや新アイテム、企業とのコラボ展開も期待されており、リスクワワールドはこれからさらに広がりそうです。
外部リンク:リスクワ公式サイト

リスクワグッズは、毎日の挑戦にそっと寄り添ってくれる “小さな味方” みたいな存在。
仕事の合間にふと目に入るだけで動画を思い出して笑えたり、「まあ、気長にやってみるか」と肩の力が少し抜けたり。
そんな前向きになれるきっかけを、自然とくれるアイテムばかりです。
まずはTシャツやマグ、文具のように、普段使いしやすいものからゲットするのがおすすめ。
あなたの日常にも、リスクワグッズをひとつ迎えてみませんか?
名古屋在住のフリーライター兼チンドン屋。猫2匹と爬虫類ズと暮らしている。