祝!映画公開記念!TOKYO MER×豆苗コラボキャンペーン開催中!【GO!GO!TOKYO MER】

2025.08.01 | FUNNYMOVIE

みなさん、落ち着いて聞いてほしいんですが、

GO!GO!TOKYO MERと豆苗のコラボが決定しました~~!!!!

豆苗とコラボってまじでなに~~~!!!???

コラボって、他の作品とかタレントさんとかとやるものであって、野菜とやるものではない。

私にもそう思っていた時期がありました。

でも、今はもうそんなことを言っていられない時代です。

相手がお野菜だって構わずコラボする。

令和っていうのは、そういう時代なんですよ。

きっかけとなったのは、もちろんこちらのアニメ。

自己紹介しようとする喜多見チーフに、「TOMYO MERさんですよね」とぶっこむ南海MERのチームたち。

夏梅さんに乗りツッコミをせよと指示され、素直に従う喜多見チーフ。

公開当時、「ノリツッコミしぬwwwwww」「これ公式なんだwwwww」「これ映画の後に流して欲しい笑」などなど大好評のコメントをいただきました!

ボツを乗り越えて生まれた GO!GO!TOKYO MER

GO!GO! TOKYO MER シーズン1が始まったのは、2022年11月のことでした。

全20話を公開し、翌年には全10話のシーズン2がスタート。

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』」/TOKYO MER〜隅田川ミッション〜やSASUKEとのコラボアニメなど、複数のシリーズを作ってきました。

そんな中で2025年8月1日の映画公開に向け、立ち上がった今回の作品。

当初考えていた企画をプレゼンするも、「イマイチピンとこない」という正直なレビューをいただき……いったんボツにしてゼロから考え直しました。

そこで現在の路線である企画を立て、ご提案。

「こんな感じでどうでしょう」とお見せした際、クライアント様で大爆笑が巻き起こり、「名作になりそう」というお言葉もいただけ、プロジェクトを進めました!

その結果、TOKYO MERのファンの方に楽しんでいただけました!

また、2025年3月東京タワーで行われたMERのイベントでは、Go!Go!TOKYO MERのゴリラ版喜多見チーフのグリーティングが大人気を博し、なんとリアル喜多見チーフを演じる鈴木亮平さんも会いに来てくださったんです!

ミーコさんとゴリラ版喜多見チーフの対面も実現し、とても有意義なイベントとなりました。

▼鈴木亮平さんとゴリラ版喜多見チーフの対面動画

https://x.com/ryoheiheisuzuki/status/1905482799693414585/video/1

▼ゴリラ版喜多見チーフとミーコさんの対面

このイベントでは「公開が楽しみ!」「早く観たい!」というお声もいただき、とても励みになりました!

で、なんで豆苗とコラボを??

みなさん気になるのが、「豆苗とのコラボ???」ですよね。笑

この豆苗の発端は、中道がぼそっと発した「豆苗MER……」というつぶやきでした!!

チームメンバーで豆苗ってwwwとひとしきり笑ったあと、これで1本アニメを作ろうとなり、アイディアを出し合いました。

最初は「TOKYOMERのメンバーと南海MERのメンバーが豆苗になって2分間のアニメにする」という内容でしたが、紆余曲折を経て初対面の相手に大喜利をふられるという構図に決定。

いざクライアント様にお見せすると、笑いすぎて頭を抱える人は出るわ、涙を流す人が出るわ、思わず画面をオフにする人も出るわ……!

商品化担当とプロデューサーの方がその場で「豆苗を商品化しましょう!」と言っていただきました。

さすがに本当に動いてくださるとは思っていなかったのですが、具体的な動きを細かく報告いただき、「これ、もしかし本気でやってくれるやつ??」と嬉しびっくりしていたら、本当に実現していただいたという経緯です。

世の中、何が起こるかわかりませんね。

コラボ内容をチェック!

今回のコラボ内容は、下記の通りです!

ここだけのオリジナルアイテムが得られるチャンスなので、ぜひご参加ください!

GO!GO!TOKYO MER×豆苗 SNSフォロー&リポストキャンペーン

■応募期間

7月30日~8月19日23:59まで

■賞品

限定オリジナルポーチ

村上農園の豆苗

■当選人数

30名

■応募方法

1.TOKYO MERのXアカウントをフォロー

2.村上農園のXアカウントをフォロー

3.該当投稿をリポスト

ぜひぜひふるってご参加ください!!

この記事を書いた人

アバター
FUNNYMOVIE

あわせて読みたい

JOIN US採用について

あなたの人生にも必ずサビが来る!
今こそ、キャラクターを通して、なりたい自分になってみませんか?
SNS上で拡散されるコンテンツを一緒に作りましょう!

Get new release

新しいリリースが出たらメールでお知らせします。