もしもと

笑いの力で、働くをもっと面白く

もし、人気芸人があなたの上司だったら?
そんな“ありえない職場”をアニメで描く、吉本興業とのコラボ企画。

満員電車の憂うつも、会議のすれ違いも、笑いに変わる。
職場あるある、新人の失敗――全部、ネタにすればちょっと前向きになれる。

ふざけながら、でも本気で。
今日も「もしもお笑い芸人がボクの上司だったら?」の世界から、笑いと気づきを届けています。

ロバート秋山流ライフハック

もしもロバート秋山があなたの上司だったら?

本人が声を務める“秋山上司”が、毎朝の満員電車を乗り切る秘訣を伝授します。新人役にはYouTubeアニメクリエイター「みっちー」が登場。働く人の“あるある”を、笑いでちょっと軽くするアニメです。

登場人物

営業部みっちー

今年、もしもとの一員となった新人社員。会社の決まりや社会の常識に戸惑いながら、試行錯誤の毎日を送っている。

総務部つよつよし

どこか誇らしげな表情がクセになる新人。気づけばみんなの心をつかんでいる、愛され系最強ルーキー!

営業部秋山部長

営業部の頼れる兄貴分。どんなトラブルもリズムに乗せて処理してしまう不思議な人。実際、それで本当に解決してしまうから誰も文句が言えない。

営業部地雷ケイ課長

自己肯定感が低く、自分に自信を持てず、いつも自分を責めてしまう。それでも、的確で温かい言葉をかけてくれる理想的な上司。

人事部稲田課長

“したらええんちゃん?”が口癖の人事課長。どこか独特な雰囲気をまといながら、社会人としてのマナーを独自の視点で教えてくれる人物。

取締役オール巨人

もしもとを象徴する存在。笑いと恐怖、その両極を自在に操る支配者的な存在。

総務経理部藤田課長

上司・部下を問わず、誰にでも気さくにツッコミを入れて場を明るくしてくれる頼れる兄貴的存在。最近はお腹まわりがちょっと気になる様子。

経理課エロ系きょん主任

意図せずに大人の魅力が漂ってしまう、経理課の頼れるお姉さん。経費精算の締め切りには一切妥協しないタイプ。

アニメ本編

 

コラボ動画

稲田課長、歌で伝える!備蓄用トイレットペーパーのスゴさ

― 吉本興業 × コアレックス信栄 共同企画 ―

静岡県富士市のコアレックス信栄株式会社(代表取締役社長:黒﨑 暁)と吉本興業株式会社がタッグを組み、
新商品「うんちくんのトイレットペーパー備蓄用」が2025年3月に登場!

もしもの時も安心して使えるこのアイテムを、
“もしもと興業”の稲田課長が歌で楽しく紹介。
備蓄の大切さとトイレットペーパーの魅力を、ユーモアたっぷりに届けます。

吉本興業×コアレックス信栄

SNSでも“ファニムビ”の情報を発信中