ナミちゃんとミーコさん (『みっちーのアニメ』より)

小さな“やらかし”が、心を軽くする。

悩みがちな少女ナミちゃんと、聞き上手な猫のミーコさん
ふたりの何気ない会話から生まれるのは、誰にでもある“ちょっとしたモヤモヤ”です

けれど、その出来事を笑って受け止めたら、昨日より少し気持ちが楽になります

「ナミミコ」は、日常の失敗や戸惑いを、やさしい笑いに変える物語
今日もどこかで、ナミちゃんとミーコさんが、誰かの心をそっと軽くしています

話せたらいいのに、が叶う日

ナミちゃんとミーコさんの物語の第1話

ナミちゃんは、猫のミーコさんと共に暮らしています。いつも隣にいるけれど、言葉は交わせません。
「もし話せたら――」その小さな願いが、ある日、現実になります。

登場人物

ナミちゃん

悩める少女。ミーコさんと一緒に住んでる

ミーコさん

聞き上手な猫。ナミちゃんの話を優しく聞いている

カンナさん

ミーコさんの親友猫。姉御肌で強気な性格

はっちゃん

ナミちゃんの友達。派遣社員として働いている

ユギリス

イケメンラーメン店主とアルバイトの湯切り日誌「湯切りシャッ」

おじいちゃん

ナミちゃんのおじいちゃん。ちゃんと新聞を読む

シンガーさん

フォークシンガー。優しく歌うイケおじ達

りっちゃん

律したいのに律せない時に登場する

アニメ本編

 

コラボ動画

ツムラ社、ライオンペット社とコラボ!

ナミちゃんとミーコさんが、ツムラとライオンペットの2社とコラボレーションしました。
ツムラ社との取り組みでは、「#OneMoreChoiceプロジェクト」をテーマに、生理や体調不良を“隠れ我慢”せずに伝えることの大切さを、全3話のアニメシリーズで描いています。第1話「大丈夫」編では、無理して笑顔を作る主人公を通して、自分をいたわる勇気を優しく伝えます。

一方、ライオンペット社とのコラボでは、「猫が快適に過ごせるトイレ環境」を題材にした心温まるストーリーを制作。大切な家族である猫ちゃんの気持ちに寄り添い、日常の中にある小さな幸せや思いやりを描いています。
どちらの作品も、ナミミコらしいユーモアと優しさで、観る人の共感と笑顔を生み出しています。

提供:株式会社ツムラ

提供:ライオンペット株式会社